福島県会津の郷土料理ごつゆのレシピ

【ごつゆ】
「会津人のもてなしの心」がつまった
貝柱出汁のやさしい味わい♪
豆麩 、ニンジン、サトイモ、
糸こんにゃく、きくらげ、
青物野菜などを貝柱出汁で煮たものです。
check☞期待できる美容効果
★肌荒れ予防
★便通改善
★むくみ解消
★高血圧予防
★貧血予防
★血中コレステロール値を下げる
★肥満予防
★アンチエイジング
★免疫力アップ
.
《材料》お椀10杯分
干し貝柱……7~8個
干し椎茸……中4枚
乾燥きくらげ……10g
人参……1本
里芋……6個
糸こんにゃく……2袋(300g)
玉麩……1袋(35g)
[調味料]
だしの素……小さじ1と1/2
酒……75cc
塩……小さじ1弱
しょうゆ……大さじ3
生姜……お好みで
《作り方》
干し貝柱を300ccの水にひたし
半日から一晩程度おく
干し椎茸も適量の水につけて
一晩くらいおき、
戻し汁はとっておく
乾燥きくらげは水で戻し、
硬い部分は除き小さく切る
戻した椎茸は他の具材と
同じ大きさに切る
人参は小さめのいちょう切りにし、
里芋も人参同様小さく切って
塩で揉み水洗いし、ぬめりを取る
鍋に適量の水をワカシ、
人参を5分程度茹で、
そこへ里芋を入れ10分程度茹でる
煮えたらざるにあげる
糸こんにゃくは
4㎝くらいの長さに切り、
酒適量(分量外)を入れて
下茹でし臭みをとる
貝柱の身を戻し汁につけたまま、
ほぐす
鍋に貝柱・きくらげ・糸こん・
椎茸を入れ、
貝柱と椎茸の戻し汁と
水を合わせて900ccにし、
鍋に入れ火にかける
沸騰したら弱火にし、
灰汁を取りながら5分程度煮る
そこへ調味料を入れ、
人参・里芋を入れ味を調える
玉麩は頂く直前に水で戻し、
軽く絞って水を切り鍋に加える
できあがり♪
ぜひお試しください(๑’ᴗ’๑)

コメントは受け付けていません。